【かつしかソフトの歴史】 昭和から平成、そして令和へ!(R3.12.23) 【かつしかライブラリ】 (privateデータ) (R4..1.30) |
地域 | 江東 |
|||||||||||||||||||
丁目 | @ |
A |
B |
C |
D |
@ |
A |
B |
C |
D |
@ |
A |
B |
C |
豊海町 |
佃 |
京橋 |
他 |
豊洲 |
|
軒数 | 36 |
3 |
18 |
10 |
20 |
23 |
18 |
9 |
15 |
7 |
14 |
13 |
27 |
4 |
6 |
1 |
2 |
2 |
ホームページ facebook | |
☆ (東部シニアリーグ) R6.7.29 <R6シーズン:3月3日開幕> リーグ:R6.3.3〜 全体:R6.9.7 |
|
☆ (平井小松川連盟・試合) 秋季:R6.10.13〜 (江戸川河川敷グランド) R6.9.7. |
|
☆葛飾連盟 R5.7.2 最終 <4月2日開幕> Cブロック:7チーム ※:R5年度で登録終了 |
◇ ランナーズ (葛飾連盟) R5.9.24 予定(ひみつクラブHP) |
|
【スポーツチーム総合保険】 怪我に注意して、楽しくプレイ!! ⇒⇒⇒⇒ |
令和6年度用(R6.2.25) |
ほっとな情報!! |
2024.6.8 (No.238) |
2024.9.6 (No.65) |
||
リフレッシュ time |
||||
更新:2024.9.6 |
サイト名 |
ポイントインカム |
ポイントタウン |
楽天トラベル |
メルカリ |
|
サイトロゴ |
|||||
リンク |
【グランドサイズ】 ・塁間: 18.29m ・プレート: 14.02m ・H⇒2塁: 25.86m |
|
いつのことからか? 何かを記録するようになった 記憶しておけばイイのに と思うこともあるが 癖? 趣味? どちら?? 現存するノートでは、中学時代の学校の成績のノートがあり クラブ活動である陸上の記録 と 一部バレーボールの試合結果も 今見返しても記憶が蘇るものと そうでもないものも それでも自分が歩んできた記録であり 一つの人生でもある 中学では、短距離、リレー、砲丸投げ、走高跳、走り幅跳び、棒高跳び、駅伝 それから 円盤投げ、やり投げの成績まで そのあとのバレー部時代も少しだけ さらに社会人になってからの 軟式野球とバレーの結果も ほんのちょっと この陸上の記録を見返すたび また走ろうかな〜なんて気持ちも 社会人になり 記録するものは様々なものに拡大〜 特に給与明細は 41年分をエクセルに 当初は明細書の保管から 始まり PCで活用 マルチプランからエクセルに 記録することで 今の仕事にも役立っている面もあるので 悪いことでもないのかなと これから どんなものを どれだけ 記録することになるのか 無理せず 自然体で 続けるんだろうな〜と そう思う |
{当時のノート} 左のノートは、中学校からの成績が 右のノートは、陸上とバレーボールの成績 中学当時の目標は、 「国立競技場で走ること」 実現はしませんでしたが、 目標を持てたイイ時代だったと思う 今、どんな目標を持ち どう進むか 少しだけ考えてみようかな?? |
ぽっかりと 空いた穴 物理的なものであれば 色々な方法で 修復もできるかも 精神的 または 空間的な 穴の場合は、どうだろ〜?? 周りの状況やその他の要因で狭くなったり、ふさがったりするのかも知れない 同じ状況を共有することは、全くないので、それぞれ違うはず!! 解決するのか? はたまた 緩和するのか? 人それぞれに 工夫が必要なのかも知れない 小さく浅い穴が 知らないうちに 大きく深く なるケースも在るかも知れない 自分の場合 はたして どうだろう〜 2年前と状況は変化している 自分では気付かぬうちに 大きく深くなっていた! その修復? 解決? は今でも・・・ それでも前を向き その他の楽しさ・喜び・嬉しさ などで 少しでも穴を感じずに入れるように 努力だけは・・ 今日と明日は違うかも知れない でも、その穴も自分であり 弱さであり 強さかも 何はともあれ 穴も自分もしっかり見つめ 楽しいこと やりたいことを考えて。。 明日の私が元気でいられるように! |
{今は、まだ ぽっかりしています! } 穴埋めは、たぶん・・まだ出来ない。 人生初の体験は、人生最大の経験 |
誰かに何かを伝えること 伝える側と伝えられる側 あるいは 聞き取る側 読み取る側 阿吽の呼吸のように 信頼関係などで成り立つものもあるだろう 伝える側の想いが 伝えられる側に伝わると良いですが・・・ 世の中には、真実も事実も そうでないものもある どれをどのように伝えるかによって それは真実にも 事実にもなり 嘘にもなる 伝えらる側が感じて 察して 真実か見抜くことも出来るかも知れない しかし、伝える側を信頼している場合 それが難しいこともある 人を傷つけてしまう場合もあるかも知れない だからこそ 伝える側の想いが素直であってほしい 伝えることは 時と場合により 容易い場合もあり 難しい場合もある 文字 言葉 アイコンタクト ジェスチャー テレパシー 直接的に〜 間接的に〜 噂で〜 風の便りで〜 どんな方法でも 伝えることは難しい と思いながら 今日もまた何かを伝えている |
<思いつき> ・最初の仕事は、航空機の安全運航の ため、「無線で伝える」のお手伝い。 ・時にコックピットでパイロットと話をしながら 機器のチェックもしていました。 ・それから、船舶、バス、鉄道、タクシーなど の無線関係と有線によるものなど ・人命の安全のためのものは、伝える側も 聞き取る側も正確に行う ・あれから、方法や手段は違うが、 何かを伝える仕事をして来たのかなと ・以前、地域活動でされている方々と 蓮田にある清龍酒造の日本酒「伝」を 飲みながら、「伝えることは難しい」と 話したことがあった ・今も「伝えることは難しい」と実感している ・自分の想いが 事実を曲げられて伝わる ・悲しいが どうしようもない ・それでも、自分の気持ちに正直に これからも 伝えていこうと思う |
様々な場面で立ちはだかるハードル 時に低く 時に高く 超えられると思えるものも そう思えないものも 普通に考えれば 超えられそうもなければ あきらめてしまう でも、考えてみれば ハードルを越えなくても 先に行くことはできる 右からも 左からも そして、下を潜ってもイイんじゃないか 倒しても でも、速く行くのであれば 倒すことがイイのかはわからない ハードル競技で倒れるハードルを見ることはあるが 決して競技者が故意に倒すことはない 何故なら、遅くなるから どんな場面でハードルが出るのかは それぞれ違う もしも そんな場面があったなら ちょっと回り道も考えても良いのかも |
<思いつき> ・ 以前、地域で活動されている方と 色々な活動をさせて頂いた ・ 地域の課題に直面して、 皆さん真面目に 議論を交わしながら、検討を繰り返し ・ 様々な手法を試してみる ・ 答えを出すことだけでなく、 前に行くことが重要だと ・ 自分のなかで、 悶々とした気持ちになることもあるが、 そんな時、ちょっと思い出して |